イギリスでも、黙っていられません

海外駐在妻の、世界へ向けたひとりごと

イギリスの料理

2020年春、コロナ下のイギリスの大学学食はこんな感じでした ~ランチ編~

2020年夏まで夫と一緒にイギリスに住んでいました。2019年から2020年は、まさに伝統的な大学の寮に住んでいたため、コロナ下は 大学の寮に守られて生活をしていました。 今でこそワクチンが普及し、ロックダウン全面解除に向けて動き出したイギリスですが 20…

イギリスで貧血・生理不順克服 ~おもにレバーのこと~

※お肉屋さんの生々しいお肉の写真を使っています。 刺激が強いものが苦手な方はご注意ください。 元気に外出自粛期間をいかがお過ごしでいらっしゃいますか。 イギリスで生理不順になったときに、よくレバーを食べていたのを思い出して この記事を書くことに…

イギリスロックダウン58日目 イギリスのパイのことーコーニッシュパスティ作りー

ロックダウンが始まるまで、私にとってイギリスのパイは「ランチを安く済ませる方法」のイメージだった。 物価の高いイギリスでパイを購入するのは、具沢山な惣菜パンを200円で購入できてしまう感覚。 駅の構内とか、GREGGSというファストフード店に行くと、…

イギリスロックダウン52日目 イギリスのリンゴとリンゴのお菓子

久しぶりにリンゴを買ったら、あんまりおいしくなかったので煮リンゴにした。 旬じゃないせいだろうか。 アップルパイを作りながら、不意に書きたくなったリンゴの話。 An apple a day keeps the doctor away 高校の英語の授業で、先生がスヌーピーの漫画を…

ヨーロッパの酢のこと

イギリスでも、さっぱりしたものを食べたい。 豆腐は高いし、お寿司も毎回買っていられないし。 生野菜のサラダはさっぱりしているけれど、揚げ物と組み合わせると、胃腸への負担が大きいという(胃をやけどさせるような食べ合わせなのだという)。 というこ…

イギリスロックダウン17日目 ごはん作りは手を抜きながら

先日も書いたが、お天気続きの私の町は、日光浴にジョギングにと、 大勢の人たちが運動のために外に出始めている。 惣菜屋や近所のベーカリー、コーヒーショップも時間短縮で営業を始めている。 スーパーの店員さんたちも緊迫した様子が薄れ、店員同士でおし…

胃腸弱い系・太りやすいアラサー の私が海外生活で気を付けている食事のこと

イギリスはロックダウン2週目に入った。 新型コロナウィルス感染だけでなく、その他の体調管理にも気を付け、この長期戦に臨まなくてはならない。 医療機関にフリーアクセスできる日本と異なり、イギリスは、軽症の場合はセルフケアが前提、医者ではなく薬局…

イギリス お米をめぐる冒険

「ご飯」に執着のなかった私が、人生でこんなに米に悩まされるとは思わなかった。 2018年に始まったイギリス渡航の悩みは、コメで始まりコメに続いている。 主人に阻まれるおいしい日本米 2018年秋。 ほかの駐在妻がするように、私もコメをスーツケ…

イギリスのお菓子 備忘録

体調の問題により脂質制限をしている。そのため、これまで食べてきた食べ物やたくさんの食べ物の情報を眺めることで食欲を満たしている。 そんな私のお菓子の備忘録をここに。 チョコレート ハーディーズのチョコ ハリーポッターに出てきそうなお菓子屋さん…

イギリスで見つけたアジアの味 -渡英直後-

渡英して1年が経つこの機会に、これまでの日記や写真を振り返った。 渡英した当初はすぐに家を借りることができず、しばらくはゲストハウス暮らしだった。 ゲストハウスでは簡単な料理を作って食べることもできたが、炊飯器はないし日本の調味料を揃えること…

イギリスの学食から学ぶ「今日の献立」

イギリスの食べ物を見ていると、どうしても「単純」という印象を持ってしまう。 ランチの時間になると、みんな毎日のようにサンドイッチを広げるし、金曜日はフィッシュアンドチップス、日曜日はローストビーフ。少ないレシピの中でまわしている印象がある。…

イギリスのベジタリアンディナーを食べて思うこと

主人がケンブリッジ大学のディナーパーティー、フォーマルディナーに連れて行ってくれた。 フォーマルディナー(以下フォーマルとする)は、大学のカレッジごとに開催される会食会のこと。 学生や研究者は、自分の所属するカレッジのフォーマルの予約を取っ…