イギリスでも、黙っていられません

海外駐在妻の、世界へ向けたひとりごと

健康

イギリスで貧血・生理不順克服 ~おもにレバーのこと~

※お肉屋さんの生々しいお肉の写真を使っています。 刺激が強いものが苦手な方はご注意ください。 元気に外出自粛期間をいかがお過ごしでいらっしゃいますか。 イギリスで生理不順になったときに、よくレバーを食べていたのを思い出して この記事を書くことに…

デーツ、タマリンド

デーツ(ナツメヤシ)は、鉄分やカルシウム、ミネラルが豊富ということですが、さらになんと、葉酸も多く含まれるということで、私はイギリスで妊活中によく食べていました。 (子どもはまだおりません。でも、イギリスで葉酸を多く含む食べ物については 詳…

イギリスロックダウン44日目 ダイエット記録

ロックダウンが開始して2週間で0.7キロ太ってしまった。 そこから3週間ほどかけてマイナス1キロできた。 つまり、ロックダウン開始時から0.3キロほど痩せることができた。 数字としては小さいけれど、やっぱり嬉しい。 今後のために、そして私と同様太った自…

ヨーロッパの酢のこと

イギリスでも、さっぱりしたものを食べたい。 豆腐は高いし、お寿司も毎回買っていられないし。 生野菜のサラダはさっぱりしているけれど、揚げ物と組み合わせると、胃腸への負担が大きいという(胃をやけどさせるような食べ合わせなのだという)。 というこ…

イギリスロックダウン 4週目を終えて振り返り

事前にやってよかったことについては、過去記事に書いています。 norevocationnoyo.hatenablog.com 今回は、4週目まできての振り返り。 やっておいてよかったこと ・日用品の消費量をチェックしなおす 外出自粛中に使用した日用品(トイレットペーパーやハン…

イギリスロックダウン 2週目~4週目 出来事・感じたこと

自分の反省のために、ロックダウンしてから2週目ー3週目の概要を記録しました。 これから外出自粛が長引く前に心づもりをしたい方の一助になれば幸いです。 イギリスのロックダウンが起きる前・起きたあと数日間の記録は過去の記事をご参照ください。 norevo…

山田ズーニー『おかんの昼ごはん ---親の老いと、本当のワタシと、仕事の選択 』

おかんの昼ごはん ---親の老いと、本当のワタシと、仕事の選択作者:山田 ズーニー発売日: 2012/11/22メディア: 単行本 母の衰えを目の当たりにしたズーニーさんは、大人になった自分がいまだに「子ども」という位置づけ、社会的役割を持ち、それが永遠である…

イギリスで摂食障害の本を読む

※真面目な内容について、真剣に書きます。 医学的な知識も資格もなにもない私の一意見ですので、それをふまえてお読みください。 イギリスの図書館は、メンタルヘルスの役割も果たしているように思う。 定期的に送られてくる図書館からの案内メールには、鬱…

イギリスロックダウン19日目 2週間を過ぎた感想と反省

イギリスでのロックダウンが始まってはや19日。 ロックダウンが始まったばかりのころと心境の変化があったのでその感想と反省を、過去に書いた記事とともに記録する。 norevocationnoyo.hatenablog.com ストレスから心を守るための実践 反省 以下の記事をも…

イギリスロックダウン17日目 ごはん作りは手を抜きながら

先日も書いたが、お天気続きの私の町は、日光浴にジョギングにと、 大勢の人たちが運動のために外に出始めている。 惣菜屋や近所のベーカリー、コーヒーショップも時間短縮で営業を始めている。 スーパーの店員さんたちも緊迫した様子が薄れ、店員同士でおし…

海外生活で病気にならないために私が気を付けていること・反省

海外で病気になると、いろいろと手続きがややこしい。 フリーアクセスの日本と異なり、すぐに必要な措置を受けたり検査することができなかったり。 今はなおさら、新型コロナの対応であわただしい医療従事者たち。 自分の体調をうまくコントロールし、新型コ…

イギリスロックダウン15日目 世界各地の人たちの、ロックダウンとの向き合い方

イギリスのロックダウンも15日目。 ZOOMのオンラインミーティングや友人との電話で、いくつかのコミュニティの人たちと情報交換をし感じたことを記録する。 感謝より経済保障を…「20時に拍手」に憤る医療従事者たち イギリス、フランス、そしてドイツな…

ロックダウン14日目 日光浴sunbathing

昨日おとといの土日は、フランスでも買い物に出る人が多かったという。 3週間経過するロックダウンで疲れて…という見方もあるが、天気も大きな影響があったと思う。 南フランスの日光浴の様子。日照時間が短い冬の分を取り戻すかのように、多くの人がsunbath…

海外生活 体重・健康管理のために記録していてよかったこと

新型コロナの影響による生活リズムの変化で、体調も悲鳴をあげていないだろうか。 体重が増えやすく、ホルモンバランスも乱れがちな私には、その気持ちがよくわかる。 体調不良・妊活によって生活を見直し記録をつけることで、私は生活や考え方に大きな変化…

世界各地から参加 ZOOMでオンライン集会

イギリスロックダウン2週目。 これまでのロックダウンに関する記事はこちら↓ norevocationnoyo.hatenablog.com norevocationnoyo.hatenablog.com 私が所属する地域のコミュニティは、週に1度コーヒーモーニングといって 特定の時間に集まり、おしゃべりをす…

胃腸弱い系・太りやすいアラサー の私が海外生活で気を付けている食事のこと

イギリスはロックダウン2週目に入った。 新型コロナウィルス感染だけでなく、その他の体調管理にも気を付け、この長期戦に臨まなくてはならない。 医療機関にフリーアクセスできる日本と異なり、イギリスは、軽症の場合はセルフケアが前提、医者ではなく薬局…

ロックダウン@イギリス ストレスから心を守るこつ

ロックダウンが始まって1週間がたった。 生活に必要な買い物と1日1回の運動のための外出のみ許された7日間。 どんなに恵まれた環境でもストレスがたまる。 そんな1週間の反省と、ストレスコーピングとして実践していることを記録する。 ストレスコーピング1…

日本と世界、価値観の違い

新型コロナの騒動が始まって以来、人と話したりやりとりする中で 「ああ、価値観や捉え方って、こんなに違うんだな」と驚くことが多すぎる。 これまでも、受験や仕事における緊急事態、震災、体調不良などで そういう場面に立ち会ったけれど、そこにはいつも…

勘違いしていた Self isolation という単語 の意味  

「自主隔離、ひっそり生活する」という意味だと思い使っていた Self isolation という単語。 でも実は、もっと深刻な意味を持っていることを1週間ほど前に知った。 間違えて使うととんでもない誤解を招くので、海外の人とメールをするときは、ぜひ気を付けて…

新型コロナとイギリスロックダウン(封鎖)ビフォーアフター 

私が住む、ロンドンから1時間ほど離れた学術都市での、ロックダウン(封鎖)前後の様子を記録します。 私のお粗末な記憶と所感の限りなので、細かい点で間違いがあるのはご容赦ください。今後日本でもロックダウンが起きるのではないかと、不安になっている…

闘病ブログの役割

闘病ブログをよく読むようになった。 闘病ブログには、自分の検査結果を赤裸々に公開する人も多い。 血液検査の結果、食べたもの、入院している病院名、飲んでいる薬の種類、量、便のことだけでも驚いた。 もっと驚いたのは、ブログに添付された画像だった。…

フランス ワインもBIO(有機栽培)

南フランス、東フランスを巡った。 詳しくは後日しっかりと記事にまとめたいと思う。どうしても気になった、BIO(有機栽培)事情を少し。写真のキャロットラペのように、フランスではBIO商品をたくさん見た。お味もおいしかった。イギリスではサラダを買う…

イギリス人の笑顔から学んだ、健康的な笑顔

ケンブリッジに住み始めて3か月後、とある日本人の奥さんと知り合った。彼女はあまり英語が得意でない。 しかし、彼女は自分を卑下することなくイギリス生活を楽しんでいた。これまで不運続きでしょんぼりしていた私は、彼女の明るい性格と前向きな姿勢に非…