イギリスでも、黙っていられません

海外駐在妻の、世界へ向けたひとりごと

趣味

日本でも喜ばれるイギリスのメッセージカード

イギリスから帰ってきて8か月。 日本での生活が落ち着き、やっとイギリスの思い出に浸れる時間が作れるかというと そうはいかず。 あわただしい日々に追われ、イギリスでの思い出は夢のよう。 それでも最近、懐かしく思うことがありました。 それは、大切な…

アフリカのインクルーシブ教育を学ぶ

せっかく手に入った「おうち時間」。 なにをしようか考えたときに、これまでの自身の課題を思い返すこととなった。 ・イギリスで、「差別や偏見」についてもっと考えたいと思っていた 過去記事 norevocationnoyo.hatenablog.com →障がい者の方の運営するカフ…

イギリスロックダウン24日目 イースターの卵染色

ロックダウンに伴い、スーパーの卵が手に入りにくくなっていたので、 遅ればせながらやっと、イースターエッグを染色した。 コロンビアの方に教えていただいた方法にて。 材料は3つ。 酢、染料、卵。 つくり方 1.卵のおしりに穴をあけて中をだし、洗う 2…

イギリスの帽子とヘアスタイルの文化を学ぶ

先日、イースターのオンラインワークショップでイースターエッグの染色方法とともに 帽子の飾りつけについて教えてもらった。 norevocationnoyo.hatenablog.com イースターにかぶる帽子はイースターボンネットといって、帽子にイースター関連の装飾がついて…

山田ズーニー『おかんの昼ごはん ---親の老いと、本当のワタシと、仕事の選択 』

おかんの昼ごはん ---親の老いと、本当のワタシと、仕事の選択作者:山田 ズーニー発売日: 2012/11/22メディア: 単行本 母の衰えを目の当たりにしたズーニーさんは、大人になった自分がいまだに「子ども」という位置づけ、社会的役割を持ち、それが永遠である…

イギリスロックダウン 事前にやってよかったこと・反省

イギリスのロックダウンの様子は、過去記事に記載しています。 norevocationnoyo.hatenablog.com ※4月7日に、いくつか補足をしています。 はじめに このイギリスの状況は、私が住む、ロンドンから1時間ほど離れた学術都市での、ロックダウン(封鎖)前後の生…

イギリスの教会で、クリスチャンマインドを学ぶ 2

前回までのお話はこちら ↓ norevocationnoyo.hatenablog.com ※登場人物は仮名です。 クリスチャンユニオンで知り合ったイギリス人エマは、私のために週に1度、個人的に聖書を学ぶ時間、バイブルスタディの時間を作ってくれるようになった。 バイブルスタディ…

ウィンブルドンでテニス観戦!これが噂のQueue!

ウィンブルドンでテニスを観た。 (西日本が土砂災害で大変なときにごめんなさい)グランドスラムの1つ、ウィンブルドンは事前予約チケットが ごくわずかで当選する確率も低いため、 朝早くからならんで当日チケットを てにいれるのが慣例となっている。 セン…

野中広務・辛淑玉『差別と日本人』を読んで

野中広務・辛淑玉『差別と日本人』角川書店2009年6月差別と日本人 (角川oneテーマ21 A 100)作者:辛 淑玉,野中 広務発売日: 2009/06/10メディア: 新書部落出身者として被差別者であり、差別問題解決に向けて行動した元衆議院議員野中広務の等身大の言葉…

海外駐在中に感じるささやかな「幸せ」について

私はお金を使わなくても、毎日ほとんど変わらない日々でも、楽しいと思える人間だ。 なぜなら、趣味が読書とお絵かきと、作文だからかもしれない。 家の中にいても、本を読めばどんどん世界は広がるし、お絵かきや手芸をして、自分が好きな世界観に包まれて…

イギリスでの習い事  ホームシックと孤独感を振り払う

※登場人物の名前は仮名です。 ある年の10月のこと。パッチワーク初心者かつ日本人の私がカルチャー教室にひょっこり現れて、先生はさぞかし驚いただろう。 パッチワークの基礎知識のない私のために、先生のジルは私のためにたくさんの時間を割いてくれた。 …