イギリスでも、黙っていられません

海外駐在妻の、世界へ向けたひとりごと

駐在

イギリス最近のこと

過去のイギリス新型コロナ事情に関する記事はこちら norevocationnoyo.hatenablog.com norevocationnoyo.hatenablog.com norevocationnoyo.hatenablog.com norevocationnoyo.hatenablog.com norevocationnoyo.hatenablog.com これまでも天気の良い日は日光浴…

イギリスロックダウン 4週目を終えて振り返り

事前にやってよかったことについては、過去記事に書いています。 norevocationnoyo.hatenablog.com 今回は、4週目まできての振り返り。 やっておいてよかったこと ・日用品の消費量をチェックしなおす 外出自粛中に使用した日用品(トイレットペーパーやハン…

イギリスロックダウン 2週目~4週目 出来事・感じたこと

自分の反省のために、ロックダウンしてから2週目ー3週目の概要を記録しました。 これから外出自粛が長引く前に心づもりをしたい方の一助になれば幸いです。 イギリスのロックダウンが起きる前・起きたあと数日間の記録は過去の記事をご参照ください。 norevo…

イギリスロックダウン24日目 イースターの卵染色

ロックダウンに伴い、スーパーの卵が手に入りにくくなっていたので、 遅ればせながらやっと、イースターエッグを染色した。 コロンビアの方に教えていただいた方法にて。 材料は3つ。 酢、染料、卵。 つくり方 1.卵のおしりに穴をあけて中をだし、洗う 2…

イギリスロックダウン22日目 わがやのイースターおやつ

今年のイースターは4月12日だった。 教会に行くこともできず、町はにぎわうこともなく。 それでも、いいお天気だったので散歩する人がたくさん。 小さい子たちがイースターエッグチョコの箱を抱えて歩いていたり、庭でエッグハントをする子も。 私は日曜日の…

イギリスロックダウン19日目 2週間を過ぎた感想と反省

イギリスでのロックダウンが始まってはや19日。 ロックダウンが始まったばかりのころと心境の変化があったのでその感想と反省を、過去に書いた記事とともに記録する。 norevocationnoyo.hatenablog.com ストレスから心を守るための実践 反省 以下の記事をも…

イギリスロックダウン17日目 ごはん作りは手を抜きながら

先日も書いたが、お天気続きの私の町は、日光浴にジョギングにと、 大勢の人たちが運動のために外に出始めている。 惣菜屋や近所のベーカリー、コーヒーショップも時間短縮で営業を始めている。 スーパーの店員さんたちも緊迫した様子が薄れ、店員同士でおし…

海外生活で病気にならないために私が気を付けていること・反省

海外で病気になると、いろいろと手続きがややこしい。 フリーアクセスの日本と異なり、すぐに必要な措置を受けたり検査することができなかったり。 今はなおさら、新型コロナの対応であわただしい医療従事者たち。 自分の体調をうまくコントロールし、新型コ…

イギリスロックダウン15日目 世界各地の人たちの、ロックダウンとの向き合い方

イギリスのロックダウンも15日目。 ZOOMのオンラインミーティングや友人との電話で、いくつかのコミュニティの人たちと情報交換をし感じたことを記録する。 感謝より経済保障を…「20時に拍手」に憤る医療従事者たち イギリス、フランス、そしてドイツな…

ロックダウン14日目 日光浴sunbathing

昨日おとといの土日は、フランスでも買い物に出る人が多かったという。 3週間経過するロックダウンで疲れて…という見方もあるが、天気も大きな影響があったと思う。 南フランスの日光浴の様子。日照時間が短い冬の分を取り戻すかのように、多くの人がsunbath…

海外生活 体重・健康管理のために記録していてよかったこと

新型コロナの影響による生活リズムの変化で、体調も悲鳴をあげていないだろうか。 体重が増えやすく、ホルモンバランスも乱れがちな私には、その気持ちがよくわかる。 体調不良・妊活によって生活を見直し記録をつけることで、私は生活や考え方に大きな変化…

世界各地から参加 ZOOMでオンライン集会

イギリスロックダウン2週目。 これまでのロックダウンに関する記事はこちら↓ norevocationnoyo.hatenablog.com norevocationnoyo.hatenablog.com 私が所属する地域のコミュニティは、週に1度コーヒーモーニングといって 特定の時間に集まり、おしゃべりをす…

胃腸弱い系・太りやすいアラサー の私が海外生活で気を付けている食事のこと

イギリスはロックダウン2週目に入った。 新型コロナウィルス感染だけでなく、その他の体調管理にも気を付け、この長期戦に臨まなくてはならない。 医療機関にフリーアクセスできる日本と異なり、イギリスは、軽症の場合はセルフケアが前提、医者ではなく薬局…

ロックダウン@イギリス ストレスから心を守るこつ

ロックダウンが始まって1週間がたった。 生活に必要な買い物と1日1回の運動のための外出のみ許された7日間。 どんなに恵まれた環境でもストレスがたまる。 そんな1週間の反省と、ストレスコーピングとして実践していることを記録する。 ストレスコーピング1…

日本と世界、価値観の違い

新型コロナの騒動が始まって以来、人と話したりやりとりする中で 「ああ、価値観や捉え方って、こんなに違うんだな」と驚くことが多すぎる。 これまでも、受験や仕事における緊急事態、震災、体調不良などで そういう場面に立ち会ったけれど、そこにはいつも…

勘違いしていた Self isolation という単語 の意味  

「自主隔離、ひっそり生活する」という意味だと思い使っていた Self isolation という単語。 でも実は、もっと深刻な意味を持っていることを1週間ほど前に知った。 間違えて使うととんでもない誤解を招くので、海外の人とメールをするときは、ぜひ気を付けて…

イギリスロックダウン 事前にやってよかったこと・反省

イギリスのロックダウンの様子は、過去記事に記載しています。 norevocationnoyo.hatenablog.com ※4月7日に、いくつか補足をしています。 はじめに このイギリスの状況は、私が住む、ロンドンから1時間ほど離れた学術都市での、ロックダウン(封鎖)前後の生…

新型コロナとイギリスロックダウン(封鎖)ビフォーアフター 

私が住む、ロンドンから1時間ほど離れた学術都市での、ロックダウン(封鎖)前後の様子を記録します。 私のお粗末な記憶と所感の限りなので、細かい点で間違いがあるのはご容赦ください。今後日本でもロックダウンが起きるのではないかと、不安になっている…

日本で英語の先生を探した話 3 先生の授業 スピーキング編

※登場人物は仮名です。 これまでの話はこちら↓ norevocationnoyo.hatenablog.com norevocationnoyo.hatenablog.com ジョンの人柄をすっかり気に入った私は、 ジョンの英語教室の無料体験に行った。 授業はとても興味深いもので、私は迷うことなく入会届を提…

日本で英語の先生を探した話 2 先生の、ここが好き

※登場人物は仮名です。 前回の話はこちら↓ norevocationnoyo.hatenablog.com ※登場人物は仮名です。 新しい英会話教室探しを始めて1か月が経った。 英会話教室の質だけでなく、私の気難しさが英会話教室探しを妨害しているのかもしれない…とあきらめかけつつ…

日本での英会話教室探し 1 私が求める英語の先生の条件

3年前、主人と海外渡航することを決めた当時、私は事前に英語を勉強したいと思い、地元(中部地方の田舎)で英語の先生を探した。 過去の英語教室選びの際、私は失敗をしていた。 子どものころ通っていた英語教室が大人の教室を開いていたので、 馴染みがある…

大学入試英語成績提供システム、惜しいと思う…

名門ケンブリッジ大学にも、苦学生がたくさんいるよ 日本では、大学入試英語成績提供システムの見直しが話題となっている。 導入されると聞いた当初、私はそれをすごくいいことだと思った。 私が学生の頃は英語の試験といっても「点数を取るため」にセンター…

イギリスの教会で、クリスチャンマインドを学ぶ 3

前回までのお話はこちら ↓ norevocationnoyo.hatenablog.com norevocationnoyo.hatenablog.com クリスマス休暇の間に、私は主人とドイツへ旅行し、アルテピナコテークやヴィース巡礼教会を訪れた。 ミュンヘンのアルテピナコテークには、宗教的な題材の名画…

イギリスの教会で、クリスチャンマインドを学ぶ 2

前回までのお話はこちら ↓ norevocationnoyo.hatenablog.com ※登場人物は仮名です。 クリスチャンユニオンで知り合ったイギリス人エマは、私のために週に1度、個人的に聖書を学ぶ時間、バイブルスタディの時間を作ってくれるようになった。 バイブルスタディ…

イギリス お米をめぐる冒険

「ご飯」に執着のなかった私が、人生でこんなに米に悩まされるとは思わなかった。 2018年に始まったイギリス渡航の悩みは、コメで始まりコメに続いている。 主人に阻まれるおいしい日本米 2018年秋。 ほかの駐在妻がするように、私もコメをスーツケ…

イギリスのお菓子 備忘録

体調の問題により脂質制限をしている。そのため、これまで食べてきた食べ物やたくさんの食べ物の情報を眺めることで食欲を満たしている。 そんな私のお菓子の備忘録をここに。 チョコレート ハーディーズのチョコ ハリーポッターに出てきそうなお菓子屋さん…

イギリスで見つけたアジアの味 -渡英直後-

渡英して1年が経つこの機会に、これまでの日記や写真を振り返った。 渡英した当初はすぐに家を借りることができず、しばらくはゲストハウス暮らしだった。 ゲストハウスでは簡単な料理を作って食べることもできたが、炊飯器はないし日本の調味料を揃えること…

日本の9月 イギリスの9月  

私の故郷は避暑地として名高かったのに、ここ15年で夏の気温がかなり上がって、冷房なしではいられなくなってしまった。 それでも、暑さ寒さも彼岸まで。 お盆には稲穂がだいぶ黄色くなり、秋分の日を迎える今は稲刈りが始まった。 たった1か月で衣類は半そ…

プラスチックごみに対する意識の違い ヨーロッパと日本

プラスチックごみに対するイギリスの取り組みを最近よく目にする。 すごいなと思う反面、疑問に思うこともある。 イギリスのプラスチック製品事情 お店編 イギリスのスーパーで驚いたのは、エコバッグの浸透率。老若男女、大半の人がエコバッグを持っている…

これから始まる軽減税率。イギリスと比較してみる

私は英語が得意でないので、毎日イギリスの新聞を読むことができない。 日本のニュースだって、そんなにしっかりとチェックしない。 だからここに書くことは、私がイギリスに住んでいて感じたことと、日本の新制度を照らし合わせた雑感にすぎない。 でも、考…